鹿児島県を拠点に、あらゆる防水工事なら当社にお任せください

鹿児島県内にあるマンションの新築・改修工事現場にて防水工事を行っております。
防水工事に様々な種類がありますが、シーリング工事や外壁補修工事等、
様々な工法を駆使し長く快適に暮らせる防水施工技術が弊社の強みです。
ただ施工するだけでなく、見た目も綺麗な仕上がりを追求し、
頼んで良かったと感じて頂ける工事を心がけております。

鹿児島県唯一のネットバリア工法で低コストかつ耐久性に優れた施設リニューアルを

外壁複合改修講工法-ネットバリア工法-とは?

新しい壁面は、ポリマーセメントモルタルにP1ネット(アラミド繊維をネット状にしたもの)を押さえ込んだネット層の上から、ステンレス製の特殊なアンカーピン(ノックスアンカーKNA)を躯体まで打ち込むことで仕上げ材の剥離、落下を防止します。 この工法は、既存仕上げ材の剥落を防止するとともに、耐久性にも優れた新規仕上げ層を形成することができる効果的な工法であり、従来の改修工法に比べて工事が簡素化でき、低コストで建物のリニューアルが実現できるなど、数多くの魅力を持っています。
ネットバリア工法のメリット
・ネットバリヤーで施工すれば、剥落防止+建物の資産向上を図ることができます。
・責任施工体制で運営しています。
・第三者賠償責任保険が付与できる。

シーリング工事

外壁のつなぎ目や外壁とサッシの隙間、サッシと窓ガラスの隙間など、雨風が浸入してしまう可能性のある箇所にシーリング材を充填していく工事を行っています。シーリング材は固まるとゴム状になる性質があり、伸縮性や防水性、気密性に優れている素材です。シーリング材にも様々な種類があり、建物の立地や構造、施工箇所の使用目的などに応じて選定し施工していきます。弊社では新築の施工から改修・修繕工事での打ち替えまでご対応致します。

シーリング工事

アスファルト防水

アスファルトシートに液状の溶解アスファルトを含浸させた「アスファルトルーフィング」を用いたアスファルト防水工事を行っております。アスファルトルーフィングは水分を通さず、防湿性、耐候性に優れており、ザラザラとした質感を持つことから滑りにくいため、ビルの屋上やRC造などの家屋のフラットな屋根に用いられています。他の工法よりも耐用年数が長期間続くことから大規模な建築物でも絵選ばれている工法です。

アスファルト防水

改質アスファルト防水 トーチ工法

「トーチ工法」とはトーチバーナーを用いて熱の力を利用し、改質アスファルトシートを溶着するアスファルト防水の工法の1つです。トーチ工法は従来の防水工法に比べると工程数が少なく、環境に優しい工法であることから多くの現場で選ばれています。厚手のルーフィングシートである改質アスファルトシートを使用するため、防水層として高い均一性と信頼性を発揮し、接合部は熱で溶融一体化させることができるため、高い品質・耐久性を保持できる工法です。

トーチ工法

ウレタンゴム系塗膜防水

ウレタンゴム系塗膜防水はウレタン防水材を用いて、防水性の高い防水膜を作る工法です。液状のウレタン樹脂を塗布していくため、凹凸のある場所や複雑な形状の箇所など様々な形状の下地でもなじみやすいことが特徴です。ウレタン樹脂は固まるとゴム状の材質に変化し、防水性や弾力性に優れています。補強シートや通気緩衝シートなど他の防水材と組み合わせて施工する工法も複数あり、建物の立地や環境、施工箇所の使用用途など様々なバリエーションに対応が可能です。

ウレタンゴム塗膜防水

シート防水

塩化ビニールや加硫ゴムで作られた防水シートを施工箇所に貼り付けていく工事を行っております。防水シートは工業生産されているため、材質が均一で安定しており、手軽に施工することができることが利点です。耐用年数と費用のバランスが良く、広い面積を一度に施工できるため、ビルやマンションの屋上でよく使用されています。下地にどんな施工が施されていても上から防水シートを被せて施工することができるため、下地が原因による不具合や工期が伸びる心配もありません。施工箇所に合わせた防水シートや工法をお選び致します。

シート防水

塩化ビニル樹脂系シート防水

塩化ビニル樹脂系シートは日本国内で屋上の建築防水で多く使用されている防水シートです。塩化ビニル樹脂系シートは耐久性、耐候性を兼ね揃え、屋外での日航による紫外線や熱、オゾンにも優れた性質を持っています。施工は基本シート1枚で済むため低コストかつ短期間で施工ができ、保護塗装も不要なため維持管理がしやすいことも特徴です。建物に合わせてシートの色味を選択できるほか、要望に応じて砂利敷きや平板ブロック仕上げにも対応しております。

塩化ビニル樹脂系シート防水

アクリルゴム系塗膜防水

アクリルゴム系塗膜防水とは、液状のアクリルゴムを塗布して防水膜を作る防水工法です。アクリルゴムには防水性や耐候性、耐熱性、そして耐オゾン性にも優れています。施工時は液状のため様々な形状の下地にもよくなじみ、複数回防水層を重ねて施工していくため、品質の高い防水層に仕上げることができます。また、綺麗に仕上がることから美観的に優れている点も特徴です。塗布工法のほか吹付工法も可能なため、外壁や屋根、タイル壁などの防水に用いられています。

アクリル系塗膜防水

FRP塗膜防水

FRP(繊維強化プラスチック)を用いた防水工事を行っております。FRP防水工法ではポリエステル樹脂やガラスマットなどの補強材を組み合わせた防水塗膜材を使用し、施工箇所に塗布していきます。FRP防水は耐水性、耐食性、耐候性に優れ、そして軽量で超高度な素材であることから施工する躯体に大きな負荷をかけることなく強靭な防水層を施すことが可能です。屋上やバルコニーなどの防水に適しており、屋上緑化の場合には耐根性を発揮します。

FRP塗膜防水

止水防水

雨漏りや漏水などしている箇所を内側から止める工事を行っております。防水工事では基本的に建物の外側から水の侵入を防ぐのに対し、止水工事では建物の内側から水が出てくるのを防ぐために施工を行います。建物の外側から防水工事ができない場合や地下、室内での漏水の場合に行う施工ですが、原因調査のために建物の構造やコンクリートの性質、場合によっては土木の知識などが必要とされ、対処にも高度な技術が求められる工法です。弊社では専門知識と高い技術力を持ったベテランの職人が施工を行います。

止水防水

外壁調査・打診・注入工事

壁面の浮きや塗装材の劣化、ひび割れなど外壁の劣化状況を調査します。ひび割れや損傷は一目でわかりますが、経年劣化などはプロの視点で確認しなければわかりません。シーリング材の経年劣化や屋上、ベランダの漏水など日常生活の中で確認することの少ない箇所まで専門の知識を持ったスタッフが目視、打診、サンプリング試験等にて総合的に診断・報告致します。また、モルタルやコンクリート、タイルなど、状況に応じて適切な注入工事を行います。

外壁調査・打診・注入工事

各種塗装工事

外壁や屋根など建物の各種塗装工事を行います。防水性はもちろん、建物を守るためには塗装工事も必要不可欠な仕上げ工事の1つです。塗装材によって耐久性や機能性、質感など異なり、美観を保つためにも定期的な塗り替えが重要とされます。弊社では常に新しい工法を取り入れて施工を行っており、有害物質を含まない塗料の選定や周囲の外観に合わせたデザインなど環境にも配慮しております。

各種塗装工事

仮設足場工事

当社では防水工事に付随した仮設足場の設置・解体も一貫して行っております。他業者を挟まない分コスト面を抑えられ、現場の管理もスムーズに行うことが可能です。単管足場から枠組み足場まで、戸建て住宅からビル、マンションなど様々な規模の建物にご対応致します。安全を第一に考え、管理体制を着工前に入念にチェックし事故の無いように心がけます。また弊社では足場を組めない箇所でも特殊作業を対応できますので、ご相談ください。

仮設足場工事